|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
大修館現代漢和辞典
【大修館書店】
発売日: 1996-12
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 5,775 円(税込)
Amazonポイント: 57 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 2,779円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
外国人のためのローマ字英和・和英辞典
【三省堂】
発売日: 1999-05
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,751円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
日本語の文体・レトリック辞典
・中村 明
【東京堂出版】
発売日: 2007-09
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,746円〜
|
・中村 明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
早引き便利字典―特選・暮しの本 (your BOOKS―特選・暮しの本)
・米津 千之
【有紀書房】
発売日: 2006-10
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
|
・米津 千之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
懐かしい日本語辞典
・佐藤 勝 ・小杉 商一
【東京堂出版】
発売日: 2008-01
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
|
・佐藤 勝 ・小杉 商一
|
カスタマー平均評価: 5
お堅い辞典に形容詞 お堅い辞典に形容詞「懐かしい」が冠詞のように付いている。久しぶりに接する時に湧き起こるしみじみいい気持ちだ。
本書で取り上げられた言葉はどれも少し古びた、普段使われなくなった、それでいて心惹かれる言葉なのである。本書では名詞だけでなく、用言・副詞・付属語など、実際に生きた言葉として使われているものを幅広く取り出して解説している。
〔口を糊する]=やっと暮らしを立てる。「糊する」しは粥をすするの意。「糊口」の訓読。[小賢しい]=利口ぶってなまいきだ。浮世草子などには「悪がしこい、ずるい」の意味で。[忙しない]=せかせかして落ち着きがない。「ない」は否定の意味ではなく、状態を表す。
[陳者(のぶれば)]=申し上げますと。候文の手紙などで、本題を述べ起こす時に用いる。[端無く]=思いがけず。偶然に。はからず。助詞「も」を付けて「はしなくも」とも使う。[聘(へい)する」=礼を尽くして人を招く。招聘する。森鴎外の「渋江抽斎」に出てくる。[目に丁字なし]=全く文字が読めない。文盲である。「丁」は「箇」の意の「个」が誤用。[埒(らち)もない]=秩序が乱れている。乱雑である。「埒」は馬場の周囲に設けた柵。
ここに収められた語句は、いずれも、森鴎外・夏目漱石がその小説の中で生きた形で使用したものである。鴎外・漱石の作品という古典を、古典の香りのまま読むための好個の辞典である。日本人の身心の奥深くに、ひっそりと貯蔵されている言葉を蒐集して、意味・用法・来歴などを用例を提示しながら解説している。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
新選漢和辞典
【小学館】
発売日: 1995-01
参考価格: 3,885 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,700円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
大きな文字で読みやすい三省堂 新カタカナ語辞典
【三省堂】
発売日: 2004-06
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,680円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
例解学習国語辞典
・金田一 京助
【小学館】
発売日: 2000
参考価格: 1,313 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,655円〜
|
・金田一 京助
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
チャレンジ小学国語辞典
・湊 吉正
【ベネッセコーポレーション】
発売日: 2002-02
参考価格: 1,901 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,300円〜
|
・湊 吉正
|
カスタマー平均評価: 4
訓読みから音読みの漢字が探せません 見やすいレイアウトに惹かれて買いましたが、漢字の読み書きの基本が音読みしか対応していません。
例えば「草」は「ソウ」で探すと漢字の書き順と音読み/訓読みの表記がありますが、「くさ」でさがすと、それは音読みで「ソウ」であるとの記載がありません。
小学校3年生で漢字には音と訓の読み方があることを学びますが、「草」=「くさ」が=「ソウ」に結びつかず探せませんでした。
語彙が少なく、いまいちです 雑誌や新聞で、辞書引き学習でお勧めの辞書と紹介されているのを見て、家に子供用辞書が二冊あるにもかかわらず、購入しました。しかし、調べたい言葉が載っていない。2万5千語と掲載数が少なく、辞書を引いて言葉が載っていない時のショックは否めません。結局、買い直すはめになってしまいます。低学年でも3万語以上の辞書をお勧めします。ただ、字の見易さは良いと思いました。 使いやすい 年長さんからも使いやすく見やすい構成になっている。漢字の書き順ものっており、分かりやすい辞書です。 言葉の持つ意味をイラストにより直感的にイメージし理解し易い! 2年生の進級祝いとして姪にプレゼントしました。
くもんや学研や三省堂の辞典も良かったのですが‥類書と比較して、通信教育、特に小論文指導では
一日の長がある教育系出版社のものだけあって、表現力が問われる作文などで活用しやすい。
さらに以下の2点の特長により本書に決定しました。
言葉(語や語句を含む)の持つ意味(ニュアンスも含む)をイラストにより直感的にイメージし理解し易い。
例文が小学生の目線で編集され、かつその種類が豊富で言葉の使い方が具体的に分かり易い。
蛇足ですが、本書をたまに活用しているという姪は作文も苦にならなくなりました。
息子は一瞬で選びました。 書店で比べてみました。低学年用のルビつきが条件でした。
くもんと光村教育図書とベネッセでした。
2年生の息子に「電車」という言葉をひいて見せて、どれを選ぶか実験してみました。
文字が大きく、見やすいこの辞典を一瞬で選びました。
絵も入っていて、かわいいキャラクターがとても好感がもてます。
同義語がまとまったページもいいです。
例えば、笑うなら---ふき出す---ほほ笑む---苦笑い---笑いこける---ほくそえむ---などがイラストつきでまとめて書いてあります。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
集英社国語辞典 横組版
【集英社】
発売日: 2000-09
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
Amazonポイント: 36 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,640円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
ものすごく力強い辞書です コンパクトで、英和中辞典くらいの版型なのに、すごい実力だと思います。
縦組と横組が選べるのも、いい。岩波がこれをやってましたが、この集英社
辞典は、専門語彙について英語を示したりしてるので、わりに横文字が
飛び込んできます。そういうのに違和感がないのはやはり横組で、ひごろ
英和辞典等横組の辞典を引きなれている方には、配列が一緒なので横は
優れていると思います。
私は、以上のような理由に加え、他に持っている辞書が全て縦組みなので、
これについては横組版を選択したわけです。
ちなみに、私の手元のものは第2版1刷ですが、重篤は出ています。
公欠はないですが、この言葉は、手元の明鏡・新明解・新潮国語にも
ありませんので、それだけで下の方が評価を下げていらっしゃるのは
あまり適切ではないかと思います。
ちょっと・・・・ 公欠 と 重篤 が載ってないのはいかなるものかと・・・ 頼れる大辞典並みの中型国語辞典 無論、本邦の最高峰の国語辞典は岩波の『広辞苑』であるが、大辞典であるので常用するには少し重過ぎるということがある。反対に他の中辞典は収録語数が少なくて「引いた言葉が載ってない」なんて事が多々起きる。本辞典は、中型辞典としては最大級の収録語数を誇る辞典である。基本語は言うに及ばず、時事的、百科事典的、専門的な固有名詞やカタカナ語にめっぽう強いのが本辞典の特徴である。各見出し語に文章語・口語・死語の指示がなされ、文章に使う際に最適な正書法(綴り方)を明らかにし、語釈も簡潔かつ正確である。使用者は日本語の最適な表現と情報を引き出せるだろう。巻末の付録も充実して「日本語の語彙の体系と歴史」「日本語の品詞−口語を中心に」「日本語の表現」「日本の表現」などはとても参考になる。ワープロで文章が作成されることも考慮され、漢字コード表も備えられる。実用のための、頼れる大辞典並みの中型国語辞典。 (片手で持てるサイズのものの中では)最高・最良の国語辞典 私は実はしばらく、この第二版が出てたのは知らずにいたんです。2000年の発行なのでもう3年近く経つんだし、と思いつつ、最新の大修館「明鏡国語辞典」を買い、そのレビューにちらりとこれのことも書きつつ、初版があるからなぁとしばらく買わずにいたのでしたが、今になって結局、これも買ってしまう羽目になりました。まあ、初版と比べて、語数で見る限り2千語程度の追加に過ぎなかったりはするのですが、1998年版NHK日本語アクセント辞典新版に準拠して4250語に及ぶアクセントの改訂もされているようですので、別途その辞典を買ったと思えば、実はこれを買ったほうが安かったりもしてるんですね。しかも、補訂は2万に及ぶということなので、よく見比べてみれば、確かに「おや?」と思うものにも出会えます。もちろん、大型辞書ではありませんので、総体の情報量では大辞林や広辞苑には及びません。しかし、片手で持てる便利なこのサイズに9万4千語も収めた国語辞典は他にありません。ただ語数が多いだけではなく、解説も実は非常に詳しく、語の定義も非常に正確だと思います。これ一冊で、現代語・古語・新語・外来語・社会語・専門語・固有名詞に至るまで、殆どすべてオーライです。加えて、読みさえ分かれば、単漢字は大きな見出しになってるので、漢字の綴りの確認も容易です。初版の時より百語増えたABC略語集も付録についてます。付録の殆どは初版の時のままですが、語彙・品詞・表現・方言・発音等の様々な観点から日本語というものを考える上での貴重な資料になっています。横組が嫌いな人には縦組もありますし、字が小さいという人には大活字版もあり、至れり尽くせりの構成でもあります。こんな凄い辞書に、何故、この改訂版については私以前のレビューがないのか分かりません。私の観点では、少なくとも片手で持てるサイズのものの中では、これが最高・最良の国語辞典です。
|
|