|
[ 単行本 ]
|
ジュネス仏和辞典
【大修館書店】
発売日: 1993-02
参考価格: 4,893 円(税込)
販売価格: 4,893 円(税込)
Amazonポイント: 48 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フランス文法メモ―基本語の用法
・朝倉 季雄
【白水社】
発売日: 1984-09
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,500円〜
|
・朝倉 季雄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フランス語基礎単語の使いかた (会話シリーズ)
・佐藤 房吉
【評論社】
発売日: 1988-01
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,500円〜
|
・佐藤 房吉
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フランス語の書きとり・聞きとり練習 上級編
・大賀 正喜
【エディシヨンフランセーズ】
発売日: 2001-05
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,149円〜
|
・大賀 正喜
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フランス語作文の基礎
・中原 俊夫
【白水社】
発売日: 1965-04
参考価格: 2,205 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,490円〜
|
・中原 俊夫
|
カスタマー平均評価: 5
するめのような本。 噛めば噛むほど美味しい、いや勉強すれば勉強するほど 力がつく。あとは、音読して、書くこと。 地味な本ですが名著です 最近は会話中心の軽い感じの外国語入門書が多いと感じますが、実際のところ、外国語の勉強はなんと言っても文法をしっかり学ぶこと、そして学んだ文法を定着させ使えるものにする作文です。ある程度の発音練習さえあれば、作文力がある人こそがしっかりと自分の意見を発言できるのです。そのためにこれ一冊をしっかり学ぶことが、結局、上達の近道ではないでしょうか。 例文と練習問題を暗誦するほど繰り返すと力になると思います。 地味な本ですが名著といっていいでしょう。おすすめです。
|
|
[ 単行本 ]
|
コンコルド和仏辞典
【白水社】
発売日: 1990-10
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
コレクション・フランス語 8 (8)
・鳥居 正文/金子 美都子/田島 宏
【白水社】
発売日: 2007-06-21
参考価格: 3,465 円(税込)
販売価格: 3,465 円(税込)
Amazonポイント: 34 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,670円〜
|
・鳥居 正文/金子 美都子/田島 宏
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
実用フランス語技能検定試験 1級公式問題集〈2009年度〉
【フランス語教育振興協会】
発売日: 2009-04
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,411円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
フランス語史を学ぶ人のために
・ピーター リカード
【世界思想社】
発売日: 1995-02
参考価格: 2,650 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,400円〜
|
・ピーター リカード ・Peter Rickard
|
カスタマー平均評価: 5
索引が詳しいです 初めて学ぶ人のために、用語をすぐに調べるために有用な詳細な索引が載っています。
|
|
[ 単行本 ]
|
初学者も専門家も名詞に弱くてはフランス語はわからない―ニュースや古典で徹底解説
・一川 周史
【駿河台出版社】
発売日: 2006-12
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
|
・一川 周史
|
カスタマー平均評価: 5
学習者必携 入門・初級までは比較的順調に進んでも、中級から上を目指すと右を向いても左を向いても分からないことだらけになってくる。「分からない」ことが分かるようになるのは勉強が進んだ証拠だけれど、これはこれでけっこう辛い時期である。
この参考書を携えて勉強に励めば、一筋の光明が必ず見えてくるはずだ。それくらい、日本人学習者の弱みを知り尽くした教師の経験がつまっている。
中級者とは書いたが、入門時にこの本があれば徒に悩まなくても、教師を呆れさせるような作文を書かずに済むかもしれない。
真剣にフランス語と取り組む、あらゆる学習レベルの方におすすめの本である。 これはいい! 熟読、2読、3読、なんとかすべて身につけなくちゃ まさに欲しかったという感じの好著です。ちょっとばかりフランス語を知ったつもりになっても、ぜんぜんダメだということは自分でもわかってた。そこに本書を読めば、耳が痛い話を次々に聞かされることになりますが、良薬は口に苦し、もちろん。豊富な例文でこまかいニュアンスのちがいを解説してゆく形式は、読みやすく、またもりもり力になるのが実感されます。ちょっとコワイ先生に、特別な個人授業を受けている気分。どのポイントもひとつも落とせないものばかりなので、たぶん何度か通読するつもりです、これから数年のうちに。好企画をありがとうございました!
|
|