|
[ 単行本 ]
|
はじめてのドイツ語コミュニケーション
・小川 さくえ ・宮本 絢子 ・片岡 律子
【白水社】
発売日: 2002-03
参考価格: 2,205 円(税込)
販売価格: 2,205 円(税込)
Amazonポイント: 22 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・小川 さくえ ・宮本 絢子 ・片岡 律子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
シュッス・インス・トア!
・吉原 高志 ・中川 浩
【白水社】
発売日: 2003-01
参考価格: 2,205 円(税込)
販売価格: 2,205 円(税込)
Amazonポイント: 22 pt
( 在庫あり。 )
|
・吉原 高志 ・中川 浩
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ドイツ語史小辞典 (同学社小辞典シリーズ)
・荻野 蔵平 ・齋藤 治之
【同学社】
発売日: 2005-10
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,200円〜
|
・荻野 蔵平 ・齋藤 治之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
ドイツに行ってみませんか
・佐藤 和弘 ・中村 雅美 ・Heike Pinnau‐Sato
【郁文堂】
発売日: 2003-04-01
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,200円〜
|
・佐藤 和弘 ・中村 雅美 ・Heike Pinnau‐Sato
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
新装版 トレーニングペーパー ドイツ語 教養課程 文法中心学習2
【ニュートンプレス】
発売日: 2003-03-25
参考価格: 2,919 円(税込)
販売価格: 2,919 円(税込)
Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,200円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
やり遂げられるかが問題だ トレーニングペーパー ドイツ語 教養課程 文法中心学習1の後編。
やり込めば必ずドイツ語の文法を使いこなせるようになる。2冊で所要時間:数時間/dayx3ヶ月程度。
到達レベルは、ゼロ→ドイツ語検定2級1次試験合格レベルくらい 工夫して使えばくわしい文法が学べる本。 シリーズの1から愛用しています。
古い言いまわしや単語、現在の日常生活ではほとんど使われなくなった表現なども入っていますが、自分で使いながら取捨選択していったらいいかと思います。
文法事項が詳しく順序だてて説明されているので、このシリーズ2冊を上手に工夫しながら(逆に言えば、使う側の工夫がなければ身につかない文法書であるとも思います)使いこなせば、独学であってもドイツ語への理解はかなりすすむでしょう。
他の方もおっしゃっていますが、この本だけでなく、これと並行して会話表現を身につけられることをおすすめします。
星3つの理由は以下のためです。
・後半、zu不定句の項目のあたりからが説明不足。それまでがかなり詳しい説明で成り立っていたので、そこから別の人物が執筆したのか?と思ってしまった。
・シリーズ1もそうですが、各巻5箇所以上の解答の間違い・誤植がある。
・言い回しや単語に、現在ではほとんど使われていない表現が含まれている。
・新正書法が使われていない。一応後ろの方に1ページを割いてその理由や新正書法の用法が説明されてはいるものの、不便です。
・付属のCDの中のナレーションで、1人若い女性(ドイツ人)の方の話し方に癖があり耳につく。
文法の復習に最適 このシリーズは2003年に新装版になり、値段が1000円ほど高くなったかわりにCD(3枚)がつきました(アマゾンのサイトではわからないですね)。旧版のカセット(オプション)は4000円以上しましたから、買いやすくなったといえます。内容自体は旧版と全く同じで、いわゆる教科書的な例文を使ったドリルです。会話の練習には向きませんが、文法事項を学ぶためには教科書的な文章の方がいい場合もあると思います。「文法中心学習」ですから(笑)。第二外国語で独語を学んで、そろそろ忘れてきた人が復習するのには最適です。なお、元が20年以上前に出版されたベストセラーですから新正書法ではありません。それぐらい改訂してもいいと思うのですが。よって星1つ減らしました。
|
|
[ 単行本 ]
|
ドイツ語で手紙を書こう
・大塚 綾 ・ハンス・ギュンター クラウト
【三修社】
発売日: 1993-10
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,197円〜
|
・大塚 綾 ・ハンス・ギュンター クラウト ・Hans Gunther Krauth
|
カスタマー平均評価: 3.5
留学を予定の人や公的な手紙を書く人に 類書が知人友人への手紙など、私的な手紙を書くことを想定しているのに対して、この本では公的な手紙の書き方についても触れられています。
留学先の教授へ初めてコンタクトをとる時の手紙の書き方、Praktikumの応募の手紙、履歴書の書き方に詳しいので、ドイツ留学を考えている方にはお勧めです。(他には私的な手紙以外では、予約変更、催促や督促状への返事の書き方などの例もあります。)
難点は、余白部分が多いためか、初心者向けらしき文法解説が詳しいためか、若干大きくて(A4未満ですが)重くて持ち運びにくいことです。これで星-1。 ドイツ語手紙初級者向けの書き方練習帳。 クリスマス・誕生日などの私信から、ちょっと公式な依頼の手紙のようなものまで、ひととおり学べるような、ワークブック形式の本です。
封筒に書く差出人の住所と名前を正しく書いてみるようになっていたり、Siezenの相手向けの手紙の本文をduzenの相手向けに直すようになっていたり、と、初級者には大変ありがたく、練習になると思うのですが、中級者などにはわずらわしく感じられると思います。
手紙の例文とその訳文が載っているだけではなく、文章について使用法・意味など説明がなされている部分もあったり、巻末には、お礼の時・依頼の時など、それぞれに便利な構文がまとめて整理してあったり、わりと丁寧な手紙の書き方の本であると思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
関口・初等ドイツ語講座〈下巻〉
・関口 存男 ・関口 一郎
【三修社】
発売日: 2005-07
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,191円〜
|
・関口 存男 ・関口 一郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
CD付き新・言ってみよう,話してみよう!
・橋本 孝 ・近藤 弘 ・Gerlinde Kobayashi
【三修社】
発売日: 2005-11
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,180円〜
|
・橋本 孝 ・近藤 弘 ・Gerlinde Kobayashi
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ドイツ会話と暮らしのハンドブック
・渡辺 レグナー嘉子
【三修社】
発売日: 2001-12
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,159円〜
|
・渡辺 レグナー嘉子
|
カスタマー平均評価: 5
「成功する留学-ドイツ」と「ドイツ語フレーズ集」を足したような本です 今私がそうなのですが、ドイツに住み始めて「どうやって電話しようか」「どうやってお医者さんを探そうか」「どうやって子供を教育しようか」など“暮らし”に関する情報を項目ごとにやさしく説明してくれます。初心者だけでなく結構長く住む人にも役立ちます。各項目には良く使うフレーズを載せてくれ(しかも分かりやすく短いフレーズ)、ドイツにこれから住もうという人には大きな助っ人となってくれます。 「実践ドイツ暮らしマニュアル」的な本は英語ではいくつかあります("Living and Working in Germany"等)が、日本語ではこれ以外にあんまり見ませんので、貴重です。贅沢を言わせてもらえば、上記"Living and Working in Germany"ぐらい情報をふんだんに入れてもらえれば、まさに必須の本となるかと思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
ルーン文字の世界―歴史・意味・解釈
・ラーシュ・マーグナル エーノクセン
【国際語学社】
発売日: 2007-06
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,150円〜
|
・ラーシュ・マーグナル エーノクセン ・Lars Magnar Enoksen
|
カスタマー平均評価: 5
ル?ン関連に興味のある方へ ト?タル的に見て、この本を読めばル?ン文字の「1単位」を取得したと言えると思います。
最初の方はル?ンの歴史が詳細に記されており中盤から文字の成り立ちやル?ン単語が記され語学として読む事が出来ます。後半に入ると歴史的記述や石碑の紹介がなされています。
写真やル?ン文字の様々な字体が表記され見易くなっています。この本は北欧全域の大学や専門学校で実際に教科書として使用されている事から「ル?ン学部教本」と言った感じで一つの学問として学ぶ事が出来ます。語学に興味がある方や北欧の歴史に興味のある方そして世界史が好きな方は一度は読んで欲しい本だと思います。「歴史と語学がセットで学べる」と言う意味では十分価値のある本だと言えます。値段も相当だと思いますし私は為になりました。 点が線になる本 前半はルーン碑文を自力で読み解く基礎になりそうな内容です。
後半は各地に存在する碑文などの図版が掲載され
その碑文の研究史、碑文のアルファベット化、そして翻訳がなされています。
既にルーンや北欧史の知識を持っている人にとっては
「点が線になる」本。
そして巻末にまとめられている参考文献一覧や索引は
この本の向こう側に広がっている広い世界を歩き回る道しるべになると思います
索引は研究者、歴史上の人物、碑文に分けられているのが特徴で、とても親切。
索引は日本語と原綴りが併記されているところもポイントが高いです。 教科書的にも、読み物としても楽しめるルーン文字概説書 ルーン文字の読み方、及び歴史についての本。
前半は主にルーン文字そのものについて、後半はルーン文字解読史という構成になっている。
ルーン文字そのものに興味のある人にとっては、やはり前半が面白いだろう。
ルーン文字の形状や読み方が時代によって変化をしていく過程や、各地に残された碑文の内容、呪術や暗号としてのルーンの存在など、非常に知的好奇心を満たされる内容だ。
読み方についても詳述してあるので、本書にいくつも載っている石碑等の模写を解読している気分になれるのもなかなか楽しい。
後半の解読史については、あくまで北欧人、スウェーデン人向けに書かれたものであるためか、予備知識がない人間には少々退屈な側面もある。
だが、ルーン解読のウラにさまざまな人間の思惑が介入していたことなど、人間ドラマとしてはなかなか興味深いものがある。
それにしてももっとも評価すべきは、こんなテーマの本が日本語訳されたことかもしれない。
原著者による日本語版への序文に「この本が日本語に訳されるとは思ってもみなかった」というようなことが書いてあるが、まったく本心だろう(笑)。 ルーン文字を知る必読の書 まず、イラスト、写真の多さに驚愕します。扱っている時代・地理が広範で北欧ではスタンダードだそう。しっかりした本だが意外と読みやすく、ルーン文字が読めるようになる?くらい詳しい内容。オススメ。
|
|