|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
マルチメディア時代のドイツ語教育
・田中 俊明 ・田畑 義之
【九州大学出版会】
発売日: 2000-03
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,149円〜
|
・田中 俊明 ・田畑 義之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
新アクセス独和辞典
【三修社】
発売日: 2003-11
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,059円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
確かに使いやすいけど・・・ ドイツ語を勉強し始めた頃、他の辞書と見比べて、一番見やすく使いやすそうな
ので買いました。確かに、ドイツ語の辞書で、これほど初学者向けなのはないで
しょう。
ただ、英語やフランス語に比べてドイツ語の研究は盛んではないからでしょう
か、内容については、信頼度がとても低いです。初学者向きということで言葉の
数を厳選しているのはまだいいですが、しばしば、誤訳や訳がのっていない場合
があり、ドイツ語の本を読む場合には、あまり使えません。英語でしたら、この
程度の分量の辞書でも十分使えるのに、本書はそうではありません。
やはり、独和大辞典あたりをおすすめします。 初心者向きの辞書としては最高の辞書 初めてこの辞書を手にした時、痒いところに手が届くような親切な辞書で感動しました。重要な単語は赤字、かつ囲みがあります。また、動詞の変化形なども囲みの中にわかりやすくまとめられています。その他、和独辞書も少し載っているし、ドイツに関する知識やドイツ語の文法なども巻末に簡単にまとめられています。どんなに使い易いものか、他と比較してみることで初めて認識出来るものです。 私自身それまで、上級者用の辞書を使っていました。上級者用なので、知っていて当たり前みたいなことにはあまり重きを置いていません。やはり、自分のレベルに合った辞書を使うというのが、語学マスターの一番の近道ではないでしょうか。そして何よりも勉強することが楽しくなる、そんな素敵な辞書です。 とても良い ドイツ語を習うことにしたので辞書を買いに行きましたが、いろいろな出版社のものを売っていたので困りました。悩んだあげく全部の単語の読みが載っているという理由でこの辞書を選びました。 実際使ってみると、一つ一つの単語がとても分かりやすく説明されていて初心者の私にもすごく良いです。他の辞書も使う機会がありましたが、やっぱりこれが一番でした。 使い心地いいです 2色ずりかつ重要単語はやたら大きいフォントで強調されており、
独検4級とったばかりの初学者としては、とても使い心地がいいです。
親しみのわく辞書です。
重要動詞は主語による変化を逐一(不規則変化動詞は過去形についても
ばっちりフォロー)載せており、ちょっとしつこいくらいですが、
安心感があります。用例も豊富で、記憶を助けてくれます。
巻末の専門用語や和独はまだ参照する機会が多くないですが、何か
あった時のプラスにはなるでしょうね。 初心者にも、そうでない人にもおすすめです。 私は今年初めて大学でドイツ語を勉強し始めたのですが、この辞書は本当に良いです!
語数こそは少ないですが、頻度の高い単語は特に赤い文字で大きく表示されているので見つけやすいです。
少ないですが、和独もあります。
そして私が特にこの辞書を気に入った理由は見やすさもあります!
二色刷なので目に優しく、入りやすいというのが本当に良いと思います。
「そんな理由…」と思う方もいるかもしれませんが、これは重要なことだとです。
辞書というのは長く付き合っていくものですから、使ってて愛着の湧くようなものが良いと思います。
値段も辞書にしてはそれほど高くない方だと思うので、みなさんぜひ使ってみてください。
|
|
[ 単行本 ]
|
名詞・代名詞・形容詞 (ドイツ語文法シリーズ)
・浜崎 長寿 ・橋本 政義
【大学書林】
発売日: 2004-01
参考価格: 3,045 円(税込)
販売価格: 3,045 円(税込)
Amazonポイント: 30 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,380円〜
|
・浜崎 長寿 ・橋本 政義
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
動詞 (ドイツ語文法シリーズ)
・浜崎 長寿 ・八本木 薫 ・野入 逸彦
【大学書林】
発売日: 2008-03
参考価格: 3,045 円(税込)
販売価格: 3,045 円(税込)
Amazonポイント: 30 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,380円〜
|
・浜崎 長寿 ・八本木 薫 ・野入 逸彦
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
中級ドイツ文法―基礎から応用まで
・中山 豊
【白水社】
発売日: 2007-01
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
Amazonポイント: 36 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,040円〜
|
・中山 豊
|
カスタマー平均評価: 4.5
初心者にも便利です ヤフーの知恵袋で推薦されていたので、購入してみました。初心者にもとても使いやすい文法書です。おすすめです。 例題がついて、きれいにまとめてある 中級以上の文法を何冊か見ましたが、一番わかりやすいと思いました。確認の問題も本文にあり、理解しやすいです。
|
|
[ 単行本 ]
|
関口・初等ドイツ語講座〈下巻〉
・関口 存男 ・関口 一郎
【三修社】
発売日: 2002-03
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,000円〜
|
・関口 存男 ・関口 一郎
|
カスタマー平均評価: 4
現代だからこそ輝く、語学の精髄 外国語は、「非母国語」であるがゆえに、その文の構造=文法を、徹底的に理解し、自家薬籠中のものとしなければ、どこかで上達に頭打ちがきてしまうものです。関口文法は、「科学的でない」と、アカデミズムから白眼視されることもあるのですが、その批判は当たりません。なぜなら、我々は言語を、けっして「科学的」に習得するわけではないからです。多量の例文によって、文法と基礎単語の徹底的習熟をはかる、この「非科学的」ながら、徹底して「経験的」に、「実用的」に、語学の総合力を牽引してゆく。これこそが、まさに「語学教授」の王道といえましょう。このシリーズは、そうした「実用本位」の関口文法の真髄のみならず、「文学者」としての関口の、機知に富み、饒舌でありながら冗漫に流れない、真のゲルマニストならではの文体も味わえます。初学者、中級者問わずおすすめできる、まさに珠玉の一品です。 関口・初等ドイツ語講座〈下巻〉 ドイツ語学習の古典的な学習書です。
|
|
[ − ]
|
NHKラジオドイツ語講座 2006 1 (NHK CD)
【日本放送出版協会】
発売日: 2005-12
参考価格: 1,580 円(税込)
販売価格: 品切れ
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
新マイスター独和辞典
【大修館書店】
発売日: 2006-02
参考価格: 4,410 円(税込)
販売価格: 4,410 円(税込)
Amazonポイント: 44 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
ちょっと期待外れ 以前発刊されたマイスター独和辞典の評価がよいようなので買ってみたのですが…
確かにハンディサイズに八万語、用例も比較的多めに載っているし、読み方はカタカナになっていてわかりやすいし、品詞も日本語で書いてくれているし、巻末の和独索引は使い勝手が良さそうだし、動詞の活用表を巻頭の方にもってきてうまく活用の種類を分類しているし、新正書法にも対応しているので、郁文堂独和辞典や新現代独和辞典から乗り換えを考えている人にはいいと思いますが、なんといっても字が小さくて見にくいのと重要語の見出しが赤くなっていないこと、この二点は改善の余地ありではないでしょうか。あと、ハンディサイズである以上無理なお願いなんでしょうが、やはり写真や絵での説明や単語にまつわる文化的背景の説明もあった方がいいと思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
新・基礎からのドイツ文法
・荒井 隆
【ふくろう出版】
発売日: 1998-02
参考価格: 3,000 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,000円〜
|
・荒井 隆
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
木村・相良 独和辞典 (新訂)
【博友社】
発売日: 2000
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,092円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
カントを読むために カントを読むためにはこの辞書が最も適しているように思う。
まさに、カントを現在読む人に、現在有用な辞書。 2冊目の辞書はこれしかない 私は大学に入ったとき第2外国語の辞書としてこれを買わされたが、それは3昔も前の話で、いまの時代、初学者がこれを1冊目にするのは確かに間違いだ(勧める教官もいないと思うが・・・)。 しかし、2冊目はこれに限る。
初学者に私が個人的に推薦するのは、三修社のアクセスだが、それに限らず各社の学習辞典の中から、自分で気に入ったものを店頭で見比べて選べばよい。 しかし、現代でもこの「木村・相良」の価値は大いにある。 なぜなら普通の学習辞典に載っていない難しい単語(大学の初級教科書を離れれば、結構ある)の殆どがヒットするからだ。 使用頻度は低いが、本格的にドイツ語をやってみようという人にはこの種の独和も2冊目として必要である。 特定ジャンルの原書を読むときは、寧ろ最初からこちらを使うほうが便利なことすらある。 この辞典の大型判である博友社「相良独和大辞典」および中辞典として有名な三修社「新現代独和」も所有しているが、良い学習辞典があれば、バックアップとしてこのコンパクトな木村・相良が1冊あれば普通は足りるだろう。 そこで私は最近、スペアとして程度の良い昭和29年版(某大学の放出品)を格安で入手したが、内容は現行版と殆ど変わっておらず、全く支障なく使っている。 戦前からの超ロングセラーだから新しい語彙が少ないのは当然で、それに文句を言うほうが頓珍漢である。 文化財みたいな存在である この辞書、確かに20年ぐらい前であれば定番であると言えたであろうが、今日と成っては、一種の文化財みたいな存在、つまり、過去の遺物と考えるべきであろう。まかり間違って、最初の辞書としてこれを買ってしまうと、ドイツ語嫌いになる危険性が極めて高い。 収録されている語彙が古すぎて現代の文章を読む場合、使い物にならないとまでは言わないまでも、非常に使いにくいと言わざるを得ない。 確かに収録語数が非常に多い点は認めざるを得ないし、そのコンパクトさもある程度評価されるべきではあろう。従って、ドイツ観念論辺りをやっていてある程度のドイツ語の知識を既に持っている者、あるいは上級者の持ち運び用としては存在価値があるかもしれないが、もはや役割を終えた存在であると考えるべきではあるまいか。 「持っていればたまには役に立つ」ということであり、なくても別に困りはしない。趣味の領域に入ってしまっているというのが、私の見解である。 ものすごく良い辞書だけど、字がちょっと小さいかな・・・ ドイツ語辞書の大定番、『木村・相良』です。新しい時代の言葉だけ出なく、古い時代の言葉まで単語と用例を載せてくれているので、対象とする時代を問わずドイツ語を学ぶ人の強い味方となってくれるでしょう(ただ、極まれに「この辞書は古い時代の言葉しか載せていないからいまいちだ・・・」などという人がいます)。値段もそれほど高くないですし、大きさもコンパクトで持ち運びに便利です。 ただ、唯一欠点があるとすれば、その小ささゆえに、必然的に文字まで小さくなってしまっていてちょっと見づらいんですね。それだけが唯一の欠点でしょう。その意味で星四つです。辞書の内容に関しては何の文句もありません五つ星です。まぁ、この辞書の大きいやつを買えば良いと言われてしまえばそれまでなのですが、大きいやつはちょっと高いので・・・ 収録語数15万語 - 驚異的な情報量を誇る名辞典 一昔前、独語学習者が最初に手に取る定番は、この「木村・相良」だった。新書を四冊ほど重ねたコンパクトな大きさなのに、15万語という驚異的な語彙を収録し、文例・用例・熟語・発音・語源の記載も大辞典並みである。新訂が1963年でさすがに古くなってしまい、新技術や時事的な語彙は、小学館の『独和大辞典』に及ぶべくもないが、ゲーテ、シラーなどの古典を読む際に頼りになるという定評があり、実際いまでも独語学習者はドイツ文化の黄金期のものを読むために勉強している方は多い。そういう方には持っていて決して損はしない辞典である。もちろん入門レベルではまだまだ現役でフル活用できるのではないかと思う。独和も色々と新しいものが出ているが、それでもなかなか手放せない名辞典である。
|
|