|
[ 単行本 ]
|
2001年度春季第16回「ハングル」能力検定試験 1級・2級問題と解答
・ハングル能力検定協会
【ハングル能力検定協会】
発売日: 2001-08
参考価格: 3,000 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,000円〜
|
・ハングル能力検定協会
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
中国語の誤用分析―日本人学習者の場合
・呉 麗君
【関西大学出版部】
発売日: 2005-05
参考価格: 3,570 円(税込)
販売価格: 3,570 円(税込)
Amazonポイント: 35 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 3,000円〜
|
・呉 麗君
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フィリピノ語文法入門
・大上 正直
【白水社】
発売日: 2003-02
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,780 円(税込)
Amazonポイント: 37 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・大上 正直
|
カスタマー平均評価: 4.5
他に比較できる書がないからこその「最もよい本」 フィリピノ語については学習環境が最悪である。辞書に至っては「無」に等しい。フィリピンに移住して「比英辞典」が唯一の手がかり。文法書としては「この本くらいしか」まともなものがない。
しかしあえて苦言を呈するなら、本気で学ぶものがあまりに消化不良になる。発音表記は日本流にアレンジされていて(配慮とは思うが)かえって困る。加えて例文などに発音表記がなく、あちこちで迷う。動詞の語根は示されていないし、相変化形もちゃんと網羅していない。今日本でフィリピノ語文法を学ぶとしたら「この本くらいしかない」という悲しい現実がある。値段が数倍になってもいいから「ちゃんとした文法書」を是非誰か書いて欲しい!
この本で学習しているが1ページを正しい発音を含めちゃんと消化するのに数時間から半日かかる。いちいち比英辞典を調べ確認しないと不安の残る不親切な記述が多すぎるのだ。
私はこの書にまったく満足できない。 この本は深いっ 学習者がなるべく脱落しないように、一章から語彙、音声の面でもかなりの配慮がなされています。ここまで本格的なフィリピノ学習本は、今までのところ、本書を除いてありません。
文法入門と謳っていますが、本を全て理解できれば、初級後半レベル(日本語検定でいえば3級位)までは到達できるのではないでしょうか。ネイティブに聞くと、若干文法説明や語彙に違和感があるようなので、出来れば、ネイティブに確認したほうが良いかもしれません。(特に後半部分)
但し、本書学習の結果、Pパブのババエに警戒され、もてなくなっても責任は取りません。そん時は、カタコトのビサヤ語でご対応ください。 フィリピノ語最強の文法書 フィリピノ語の基本的な文法が、平易な説明で初学者にもわかりやすくまとめられている。何度も通読することにより、フィリピノ語の輪郭がはっきりしてくる。また、各単元の例文と練習問題を暗記すれば、会話力の向上につながることは間違いない。惜しむらくは付属のCD。ナチュラルスピードで録音されていないのが残念である。この部分だけは他の会話本で補う必要がある。 CDの発音がいい この本の文法用語自体はまったく気にしないで,読み進めた方がいいです。でも,そのような読み方をするとフィリピノ語の構造や文の作り方がよく分かるようになります。ルートワードをどのように変化させたらよいかが理解できるようになり,会話を楽しめるようになりました。CDの発音がとてもいいです。マニラで国語の先生をしていた友人の読み方とまったく同じ発音・イントネーションでびっくりしました。本当にこの通り発音すればばっちりです。 唯一で最高 私はこの文法書は日本語で書かれたフィリピン語文法書の中で最高だと思っている。この1冊でフィリピン語の全体像が網羅されている。ただ難点は、われわれ読者は文法学者になりたいわけじゃないので難しい文法用語をもっと平易な言葉で説明する努力をもっとしてほしい。ただ、この本を読み通すには、それなりの頭脳と覚悟が必要だと思う。だから私も含めてそんじょそこらのパブなんぞでブラブラ遊び歩いているノータリンには理解不能だろう。難しい、でも本当にいい本だ。
|
|
[ 単行本 ]
|
上海語常用同音字典
・宮田 一郎
【光生館】
発売日: 1988-09
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・宮田 一郎
|
カスタマー平均評価: 5
上海語学習者必携アイテム! 上海語の正確な発音を調べる上で、この字典ほど強力な味方は無いと断言できます。中国で現在使われている文字がほとんど収録されていて、しかも全ての文字について北京語のローマ字読み(ピンイン)から逆引き可能なので、北京語の知識がある学習者にとって非常に親切です。システム手帳並みの大きさで、持ち運びにも大変便利です。 上海語の研究は現地で重視されていないため、ここまで正確で詳しく、収録字数が多い字典は上海の有力書店でも入手不可能です。この字典で読み方を学べば、上海人よりも上海語の発音に詳しくなるでしょう。 定価の10倍以上価値がある字典です。
|
|
[ 単行本 ]
|
キーワードで覚える!やさしいタイ語会話
・山田 均
【ユニコム】
発売日: 2004-05
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・山田 均
|
カスタマー平均評価: 5
お世話になりました。 初めてタイ語を志したとき、お世話になった本。
基本的な文法、文型、そして単語。とにかくこれ1冊、CDを何度も何度も諳んじられるほど実践すれば、
まずタイの日常に不自由することはありません。
しつこく、しつこく、何度も何度もですよ。そういう意味でこのテキストと辞書があれば十分です。
著者には、このテキストでタイ語を通過した人が、次のレベルに上がるための、続編、後編を
是非とも期待しています。 本気でタイ語を勉強したい人用。 本のタイトルは「キーワードで覚える!」とありますが、 丸覚えや、つめこみのような内容はほとんど無いです。 まず、発音記号や文字の書き方から始まり、肯定文や否定文や疑問文などという風に、 学校で習う英語のような感じで進められます。 初級レベルから中級レベルまでは、完全にこの1冊でカバーできると思います。 また、タイ語学習には音声教材が欠かせませんが、この本付属のCDには、 母音の発音から会話文や例文まで、本に載っているタイ文ほとんどが録音されています。短期旅行や出張などで、駈け込みで覚える、という人には不向きですが、 純粋にタイ語を勉強したい初心者の人には、本当にお勧めの一冊です。 この本の内容をマスターしたら、あとは語彙力を伸ばす(単語を覚えていく)だけです。
|
|
[ 単行本 ]
|
第20回「ハングル」能力検定試験1級・準1級問題と解答〈2003年度春季〉
・ハングル能力検定協会
【ハングル能力検定協会】
発売日: 2003-08
参考価格: 3,000 円(税込)
販売価格: 3,000 円(税込)
Amazonポイント: 30 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・ハングル能力検定協会
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
中国語で紹介する日本 文化編 (東進ブックス―外国語で紹介する日本シリーズ)
・林 怡州 ・後藤 香代子
【ナガセ】
発売日: 2003-07
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,000円〜
|
・林 怡州 ・後藤 香代子 ・林 怡州
|
カスタマー平均評価: 5
自分の国を違った角度から 日本文化を中国語で紹介する、という貴重な一冊です。 日本文化の勉強にもなります。 四声とピンインを切り離した表記法は画期的だと思います。 まず、ピンインに頼らず読むことができ、 わからなければすぐ確認することができます。 自分の国を違った角度から 日本文化を中国語で紹介する、という貴重な一冊です。 日本文化の勉強にもなります。 四声とピンインを切り離した表記法は画期的だと思います。 まず、ピンインに頼らず読むことができ、 わからなければすぐ確認することができます。 日中の架け橋とならんと欲する者必読の書 この本は日本の食べ物、住居、衣服、年中行事、冠婚葬祭などの文化について中国語で説明した本である。また、いじめ、登校拒否、リストラなど現代社会についても解説してある。日本人は外国に行ったりして、外国人と話すことがあると日本のことについて訊かれることがある。相手の国や地方の文化を理解することも大事であるが、同時に自分の国のことをよく知り、それを外国人に説明する能力がある者こそ真の国際人であると思う。この本は日本語と中国語の通訳を志す者はもとより、中国に行って日本語や日本文化を教える者、中国人の友達のいる日本人、また日本のことを知りたい中国人など、日本と中国の相互理解を大事にする者、日本と中国の架け橋とならんことを欲する者、必読の書である。またこの本には日本と中国の文化を比較したコラムもあり、面白い。 思いのほか慣れてしまう インスタントラーメンとか稲荷寿司とか、知っているはずの日本の文化が、聞きなれない中国語でまくしたてられる。 このテキストについているCDの吹き込みは、速い。そして、どこにでもあるような初学者用のテキストにあるような定型ではなくて、いきなり説明が始まるといった感じ。こんなのついていけるか。と思ったが、慣れというのはこわいもので、ずっと聴いてると喋りのリズムが頭になじんでしまう。そして、例えば食べ物の紹介なら、同じようなパターンで表現されているので、読みすすめていくうちに、CDのトラックがすすむたびに、あれだけ苦手に感じたことがそうでもなくなってくる。 歌でも歌うような気持ちで1つずつ覚えていくのがコツだと思う。 対象は中級以上。漢字の下にピンイン、漢字の上に声調を、それぞれ表記しているので最初は違和感があるが、これも慣れると漢字と声調だけでリズムが浮かんでくるようになる。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
模範中国語会話 初級編・中級編
・井芹 貞夫
【木耳社】
発売日: 1996-05
参考価格: 3,262 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 3,000円〜
|
・井芹 貞夫
|
カスタマー平均評価: 3
注意:極めて独創的 一見したところでは、極普通の中国語学習書といった印象ですが、読み進めていくと極めて独創的な内容の本です。 著者の芹沢貞夫氏はたとえ著名な大学教授が書いた文章であろうと、中国人が書いたものであろうと、その欠陥、病気の中国語を遠慮なくズバリと指摘する方で有名だったそうです。 そういった精神がこの本の中にも随所に見られます。例を挙げれば、文法的には間違いがあったとしても、中国で一般的に使われるような言い回しなどを、著者は「欠陥のある中国語」として排除し、逆に文法的には正しくても一般的には普通使わないであろう表現などが盛り込まれています。本書の第5課で「想不去」と「不想去」はどう違うのか?という解説があるのですが、そこでは、前者は、「想」が「不去」を修飾し、「行かない」ことが強調され、その真意としては「行くまいと思う」というように、「決して行かない」ことに重点が置かれた強い決意を表わし、後者は、「不想」が「去」を修飾しているため、単に「行こうとは思っていない」の意で、時に条件などが変われば「行くことになるかも知れない」といった融通性があるニュアンスを持っている、とありました。実際、中国でこの違いを中国人がどう認識しているのか何人かに確かめたことがあるのですが、「想不去」という言い方は文法的には正しいのかも知れないが、「行きたくない」「行くまい」といった意味ではまず使わないし、聞いたことがないと言っていました。 こういった意味で非常に独創的と言うか癖のある本なので、中国語入門者、初級者の方にはお薦めしません。ただ、独創的過ぎるという点を除けば、文法説明などは決して間違ったことが書かれているわけではなく、また内容も詳しく書かれているので、中級以上の方ならば上記の点を押さえつつ、こういった考え方、発想もあるのかと中国語に対する違ったモノの見方を教えてくれる稀な本として一読してみるのも悪くはないかと思います。個人的には結構好きな本ではあります。
|
|
[ 単行本 ]
|
中国語検定試験問題集―準4級から1級(一次) (第31回(1996年度秋季))
・日本中国語検定協会
【光生館】
発売日: 1997-01
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,999円〜
|
・日本中国語検定協会
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
J‐POPS歌って楽しむフィリピノ語〈2〉MAGKANTAHAN TAYO!―NG PILIPINO MULA SA JAPANESE HIT SONGS(2) (CD BOOK)
・白野 慎也
【アドマーズ】
発売日: 2001-12
参考価格: 3,501 円(税込)
販売価格: 品切れ
中古価格: 2,999円〜
|
・白野 慎也
|
カスタマー平均評価: 0
|
|